2020-01-01から1年間の記事一覧

拝啓 田村セツコ様

今日は、あなたにお会いしたく。 今、だからこそ、貴女にお会いしたく存じます。 勇気をもらえるのです。 100ヶ条拝見させて頂きました。 多分、必然でした。導かれたのかも知れません。 おちゃめですし、そしてなにより素適です。 ありがとうございます。…

ひっかかりとからまり

引っかかる、絡まる、 不思議ですね。 紐がくるくる巻いてある。コードが束べねてある。ちょっと前まで(私は今も)のイヤホン。 使う時、どうしてあのようになるのだろう。 一度としてすんなり解けたことがない。 これを証明する数式でもあれば欲しいものだ…

大切なこと

私には2人の兄が”いた”。 上の兄の影響だと思うし、当時の子供なら極普通の流れで、僕はプラモデルを作るのが大好きだった。 小学校4年生の時はタミヤの1/48に凝ってジオラマなんかを造ったりもしていた。 これは、それよりももっと前の話だ。当時、な…

ミニチュアボトルコレクション 4

古者 新規参入 これは、新たに参入したミニチュアボトル達だ。 以前にも記述したが基本、酒屋で購入したものでオークションなどで手に入れた二次媒体のものではない。 まだ、探せばあるものだと正直、驚いている。 最初の店では、ジャックダニエルを購入、こ…

初秋の軽井沢散歩

朝8時、フランスベーカリーでバゲットを2つ購入。 まだ、ほんのり温かい。 別のベーカリーでは、肌寒い中、テラスでモーニングを食す人やら見受けられた。 朝は、人通りも少なかったけれども、お昼近くには、旧軽銀座通もまあまあの人通りとなってきた。GO…

カティーサーク♪

カティー~サー~クのドスの効いた声は多分、松崎しげるさんでしょうか? 女性のやさしい声の方は、その後だと思う。 2年程前だろうか、ホコリを被った酒屋の陳列棚にこれはあったのだった。 カティーサーク ミニチュアボトルのケース丸ごとは珍しいと思う…

ビブ! 君に会いたい

愛なるビブ様へ 私はまだ貴方に会えていません。 あの日ムッシュは、長年の疲れがでてしまったのか、ひび割れておりましたね。 店のものが貴方様を御取り換えになさるとおしゃってましたので、 新しくなった貴方様にお会いできるところを楽しみにしておりま…

Bar B

福島あたりの出張の帰りだったかも知れない ひどく凍てつく晩だった。 どこかですでにできあがっていたのだと思う。 たまたま週末だったのでこのまま帰るには惜しい と思ったのだろう。 その頃、私はBarというある意味敷居の高そうな 偏屈なところへは、…

ミニチュアボトルコレクション 4

それは古巣の柿渋戸棚の中にあった。 これらは、私が買ったものではありません。 譲り受けました宝物ですね。 譲り受け OLDは、叔父さんの家にもありました。 ジムビームは、残念ながらボトルもキャップも樹脂製です。キャップはPP製でしょうか、先ほど…

リヒトミューレ

ラジヲメーター ラジヲメーターともいう。 イギリスの物理学者 ウイリアムクルックスさんが発見したそうな。 光が物理的に羽に当たって回ると思っている人がいるそうだけれども(僕もその一人!)ガラス玉の中には希薄なガスがあって、その中の羽は片側が鏡…

安くていいわ。 水割り。。

コスパいいね、ウヰスキー モルトは、ストレートで嗜む、格安のウヰスキーは、この時期水割りがいい。 それも薄めでね。 読書のお供に最適です。

The calculus affair!

TIN TIN 今日は、朝から古本屋巡りです。 さて、写真は、そんな古本屋とは関係ありません。 タンタンの本を扱っている珍しい場所があるのです。いいですね。店内もオシャレです。それがある街は、ムカシからセレブ?というか、明らかに庶民っぽくない…

カラオケ

僕はカラオケが好きだ。 お酒が入るとなぜか歌いたくなる。 なぜだろう? すごく、原始的ななにか、本能のようなものかな。 どこぞこの部族もどこの国でもお酒が入ると人は歌うものだ。 と、テレビでしか知らないけど。 最近は、大抵洋楽を歌う。 ネイティブ…

ミニチュアボトルコレクション 3

あった コレクションなどというタイトルをつけているが、私など到底及ばない本当のコレクターも多いだろう、でも、いいの勝手なものですから。 通勤途中にトイレットペーパーとペットボトル入りの焼酎が店先においてある何屋だかわからない、営業しているか…

ミニチュアボトルコレクション 2

ニッカ スーパーニッカは今でもたまに見かけることがある。 このボトルの形は好きですね。 ハクション大魔王が出てきそうで。 いや、たぶん、製作者もそれにあわせたのではないかと勝手に思っている。 そういえば、近所にオシャレな酒屋さんがあったな。 そ…

白というもの

何色が好きですか? なんていうのは、今時会話で持ち出す人はいないだろうけど、若い頃は、たびたび話の中にそのキーワーが出てきた気がする。 そんなときは、大抵、う~ん、白!と答えていた。 白って、ホントに白いときは綺麗だけど、数年もするといろんな…

ミニチュアボトルコレクション

今日は、朝からミニチュアボトルの棚を新たに増設して、ぐちゃぐちゃになりかけていたコレクション(大したものじゃないけど)を購入した年月別に並べ直しました。 最初が2016年なのでそれほどコレクション歴が長いわけでない。 それでもここ4年でミニ…

食後の食器洗いは楽しい

楽しいって言ってもたまにするからさ。 そうなんだけど、この日本での食器洗いはなんて恵まれていることか。 夏は夏でもある程度水が使えるし、冬にはなんと温水が出る! そして、昨今の食器用洗剤の泡だちがいいこといいこと。ママレ〇ンしかなかった頃に比…

懐かしものが集めたくなる。ミニチュアボトル編。

集めたからってなんだろう? 無駄なだけじゃないか。 そうなのだけれども。。 子供の頃、祖母の家、正確には、叔父さんの家によくいった。叔父さんは、お酒が好きだっただけあってか、晩年、すい臓がんで亡くなってしまった。 その叔父さんがいつも座ってい…

いまさらジョナサン

ジョナサンと倉吉 おいおい、今更? そうですよ、だって本を読むのが嫌いでしたから。 嫌いなものがあるといいですね、それがあまり嫌いじゃなくなったときに何か新しい発見でもしたみたいに。 そう、大っ嫌いなトマトが、なんて美味しいのだと思ったときみ…

林住期

五木寛之の著書に林住期なるタイトルの本があるが、それはヒンドゥーの教えである。 なんて、さっき読んでいた本からの受け売りだけど、 人は学生期、家住期、を経て50歳から75歳までは、林住期を迎えるという。 75歳以降は遊行期ということだそうだが…

Flip up glasses

熊本にD-Eyeというお店がある。 実に良心的なお店だ。 昨今の状況で、何か頭の回路がショートしたのか、無性にフリップアップグラスが欲しくなった。以前にも紹介したことがあるが、僕はすでにフリップアップのシニアグラスを持っている。わざわざ銀座まで…

一番好きな季節

オープントップを後ろまで全部開けて まだ起きたばかりの朝日に挨拶してみた おはようって言ってみたけど、 彼はこっちをみているばかり。 わかってるって、 沈黙はなんとってやつだろう? いつもより、ちょっと遠くへ行ってしまったのは 致し方ないことだね…

黒い雨

僕はいつしか、文庫本を集めるのが趣味になっていたようだ。 文庫の良いところは、小さいこと、そして比較的安いこと、そして、文庫本になったということは、そこそこ売れた本であるに違いないからどんな内容かわからないものであっても、多分、そこそこの筈…

追憶と憧れの日

たまにひっぱり出して眺める。 COXの仲間たち カワイイ♡ 不思議だ、何故かこれらを眺めていると落ち着く、というか癒される。 手前のPeewee02は、当時 2600円とかそんなものだったと記憶している、 Peewee049が2160円で。。 この中で当時、…

やがてデザーカーに

あれが、こーになる。 ホウキみたいのでエンジンOFFするところは時代が移り変わってもそのまま。 ワイパーみたいだね。 https://www.youtube.com/watch?v=cEocgbNdMNM https://www.youtube.com/watch?v=_JJi2tm2u9A https://www.youtube.com/watch?v=42Ia…

あ~あの頃

こんなご時世、いつもやらないでおいたことをするものです。 ずっと頭の片隅にあったものをひっぱりだしてきました。 おおよそ35年程前に買った、カーグラフィックとスクランブルカーマガジンです。 昼間、天気がまあまあだったので、天日干ししてカビ退治…

こんなときは草を食え?!

〇〇県民は、そこらへんの草でも喰ってろ! と、某映画での二階堂ふみのセリフ。 はい、そのように致します。 心臓がドキドキします。なんか息苦しいね。 そんな感じよ。今は。で、 こんなときは、季節のものが食べたくなる。なにか体がもとめている気がする…

roman

巷は例の話でもちきりだ。それはそうだろう。 そして、誰しもがいつ自分の身に降りかかるときが来るのだろう と思っている。 そんな中、ウヰスキーを飲みながら78.9Mhzから聞こえる JAZZに耳を傾けていると根拠のない言い知れぬ愉しいとも 思える…

高崎のウヰスキー

ゴールドカップという聞いたこともない、そしておおよそウヰスキーと 思えないネーミング、そう、ワンカップとかその類と同じ名前だ。 それもそうで、美峰酒類という合成酒を造っている高崎市のメーカーが 世に出したものだ。 スコッチの原酒を取り寄せ、あ…