ラジオを聴きたくなったので。。

ちょっと前に現代の車(といっても数年も前の走行距離80,000km越えのマニュアルの軽)に乗ったら極めて快適であった。エアコンが効くし、軽であってもインタークーラー付ターボはさすがで走り始めはもたつくものの、回り出すと楽しい、なによりハンドリングが非常に良かった。そんな車に乗って快適だ!素晴らしいと感じてしまう小生が昨今の車に乗車したらどんなに感動してしまうだろう、、恐ろしい。。。。そんな車を乗っていたからか?カルマンに乗りながらもラジオが聞きたくなってきた。実は、以前車を購入するときに外してとっておいたラジカセがほぼ新品のままあるのだ。。まーグローブBOXの中に入れるなどのよくある感じにしようかな~。。。。でも、カセットって何?確かに昔録っておいたテープがあるし、小生はなんとCDをカセットテープに録音できるオーディオを持っているのだ!が。。。

今やCDは車載のカーナビにそのままダウンロードできてしまう時代、、いちいちカセットに録音はやっぱめんどう(これスゴイね~)。。。じゃ、カー用品店にでもいってCDラジの安い―やつでも買おうかと行ってみると。。。

がちょーん、なんですか、今はカーオーディオなんてジャンルはほとんどないのですね~、今は地デジナビが幅を利かせています、カーナビにオーディオ機能は付いてるし。。ちょっと前(かなり前?)は、純正のカーオーディオはダサい?とか、新車でオーディオつけて買うとその分税金が高くなるからとか言ってだれもが非純正の煌びやかなカーオーディオを装着したものですが今はそんなことはしないのね。。。

カーオーディオ達が春になってもそのまま店の端に売れ残っているスキー用品のような扱いを受けているのをみたら急に購買意欲がうせてしまった。。。(これは言い訳でたぶん、はなから買う気がなかったのだろう。。)

とにかく買うのはやめた。めんどうなのもやめた。ラジオが聞ければいい、そうだ、思い出した。。ミニに乗っていたときに使っていたネタをそのまま今回も。。。

まず、ラジオをとりつける金具を作る。 もともとはパイプを固定するときに使うU字の金具だ。。こいつをハンマーでたたいて伸ばしてから。。。

こん感じにまげて、ドリルで穴をあけて。。。

サンバイザ―の金具に固定。。これで完成。

これ。

えへっ、すみません、こんなんで。。小型ラジオを挟んでいるだけです。。。                このラジオは意外や車から発する雑音は拾わないので車内でも十分放送が聞けます。

この位置だと外からは見えないし、操作もしやすいし、なかなか〇なんですヨ。こーゆーことをすると懐かしい思い出がよみがえります。。。そう、今では信じられないですが、このブログを読んでいただいている年齢層の方は同じ思いをした人がいるかもしれませんが。。。まだ20歳、当時は、AMラジオしか装備していない車も多かった、ラジカセは欲しいが万年金欠の若造にはラジカセは高かった。。仕方ないのでリアシートに部屋で聞くときに使うラジカセを持ち込んで車内で聞くのだ!前の晩にFMラジオを聞きながら録音したお気に入りの曲や友達から借りたダビングしたテープでさらにダビングしたヨレヨレ音で!( 録音は会話が入らないようにうまい具合にフェードアウトするのがとっても難しいのだ。大抵は曲の途中で終わってしまうのもカナシイ。。。)

で、あれから25年以上も経過しているのにいまだ同じようなことをやっている、あの頃はカセットがあるだけまだマシで今度はラジオのみ、10年前にはミニで、そしてまた同じことを今度はカルマンでやっている。。進歩ということば小生にはまったく異次元の世界の言葉のようだ。。。。

さらにオチが。。。。このラジオ、ミニのころには十分だった。でもカルマンでは不十分であった。エンジン音がうるさくてよく聞こえないのだ!カルマンの車内はそれだけうるさいってことなのだ!エンジン音の中からかすかに聞こえるラジオの音を聞き分けるのは至難の業。。。    

あれ、もしや?。。。。。。カルマンのせいにしてごめん。。もしかしたら小生の耳がとおくなったのかも知れないや~。

後ろ向きの進歩はするのね。。(悲)