⑨ベンチュリーバルブでウオッシャー

ベンチュリーバルブ。。。そんな言葉が存在するかわかりませんが、一応、そーゆーことにしておきましょう。 ラジコンエンジンのキャブレターからの発想だと思う。。。 じゃ、それをどーに作ろうか? 100円均一で樹脂のPEパイプを手に入れてそれを火であぶって細長くして作ってみたが強度が足らなく断念。。。 と、いうことでもうちょっとシンプルかつスマートにいこう。。。 見つけたのはこれ↓ 自転車バルブ 本来ゴムのチューブがついていますがそれを外したらいい感じに直径1mmくらいの穴が一個だけあいています。 それでもってさらに自転車用のバルブの本体に3mmくらいの穴を横から貫通させて。。。 自転車バルブ本体 その穴に自転車バルブをぶっさします。 ぶっさし 自転車バルブの小さな穴の向きは空気の流れに直角になるようにしました。 穴方向からみると。。。 穴からみるとこんな感じ。。 いい感じでしょ?これ? はて、いったいなんだこれや?って 空気の通りに絞りはありませんが横から貫通させた自転車バルブの直径分空気の流れが細くなるはずですからこれでベンチュリー効果は出るハズです。まさにラジコンのキャブレターそのもの。。。 あ、まてまて、ここで十字に固定したらウオッシャータンクに取り付けられませんね。あぶない、あぶない。 つづく。。。