ネガティブなのにポジティブじゃん。

今週のジャンプ、こち亀見ていて思い出した。(この年でジャンプ読んでる小生って。。。) ネガティブ(マイナスとか悲観的とか?)、ポジティブ(プラスとか楽観的とか)という言葉。。。 ネガティブキャンバーといえば知ってのとおりアライメントでキャンバーをマイナスに調整すること。。でも、車の雰囲気からするとネガティブってシャコタンハの字とかレーシングカーとか鬼キャンとか、どちらかというと攻撃的なイメージがあったので頭の中でネガティブ=プラス思考と、いつの間にか勝手に頭の中で思い込んで覚えてしまっていた。 昔、専務、部長のいる打ち合わせの席で知ったふりしてネガティブとポジティブを逆の意味で使ってしまってものすごく恥ずかしい思いをしたことがあった。今でもちょっと考えてしまうくらいネガティブってどっちだっけ?っとちょっぴり考えてしまうのだ、お恥ずかしいながら。。。 でも。。空冷VWに乗るようになってようやくネガティブ、ポジティブが頭の中で整理されつつある。。 それは、ほとんどのノーマル空冷VWがナテュラルネガティブキャンバー(リアね)だから。。空冷VWのことを頭に思い描くと自然に頭に入ってくる。ネガティブ=ヘタっている=元気がない=マイナス,悲観的。 そう、小生のカルマンもナテュラルポジティブキャンバーになっている。でも、なんかそれも悪くない。。っというかむしろカッコイイ部類かも。。。あらゃ?いつの間にか、ネガティブなのにポジティブ(楽観的)じゃん