自転車は楽しひ

ちょっと前から古い自転車が気になっている。いわゆる実用自転車とうやつで子供の頃近所のおじさんの借りて乗っていた記憶がある。ブレーキがやたらキーキーとなり、スタンドは武骨なガッシリタイプ、ロッドブレーキと呼ばれる鉄の棒がブレーキ伝達になっているやつだ、おじさんというより当時はおじいさんっぽい人がよくそれに乗っていた。リアカーをひいたり、ときには畳屋さんあたりではサイドカーだったりした。(サイドカーのやつはあまりみなかったな、当時はキカイダ―がサイドカーで走っていたのをみて子供ながら自転車のサイドカーが欲しくて欲しくて作ろうとまで思って試みて断念した記憶もある)。。その実用自転車、最近ではそこそこ人気があるようで数万円から数十万円で取引されている。欲しい。。。。でもなぁ。。。。。

と思っていたらここ数日前から無性に今ある自転車をアンティーク風に(あくまで風に)いじくりまわしてみたくなった。それは突然やってきた。。。。

これは10年以上前にさびれた自転車屋で5000円で買ったいわゆる通学チャリ。その時ですでに相当ボロかったのを全部バラして塗装、くみ上げた奴だ。今はさらにボロくなっていた。

ブレーキはワイヤーだし、おまけに10段変速だし、フレームの構造もやっぱ違いすぎる。。でもいいや、とにかくそれらしいものにしてみたく、してみたくたまらなかったので。。。

ネットとホームセンターで買い物。最終的になんだかかんだで2万円近く費やしてしまった。この金額なら安いものならオークションとかででゲットできたかも知れないのに。。。。勿体ない。。。購入したものは、ハンドル、ライト、サドル、ブレーキワイヤー、真鍮のパイプ、塩ビの黒い板、黒スプレー、ねじやらなんやら。。。

この土日、1.5日かけて完成した。

それがこれだ。

リムもスポークも黒くしてみた。残念ながらブレーキのあたる部分は黒くしなかった。(それをするためのマスキングが一番面倒だった。)泥ヨケがないからどーしてもビーチサイクルみたいになってしまうが。。。。実は、ヤフオクでリアキャリアはゲット済みで、それを装着してみてどうなるか楽しみだ。

後ろ以外はいい感じだと思う。。。。

ガーターフォークみたいのは真鍮のパイプ。。。これ日本の実用自転車には補強として本来あるものらしいがそのフォルムがとても好きなのでとにかくくっつけてみた。その部分も黒く塗装しようとおもったのだけれど真鍮なのでしばらくすればいい色になってくれるだろう。スイス国旗風なのはなんの関連もない、ただ黒にその色がとても映えるから。。。(どこかのサイトでスイス軍用自転車をみてそれがカッコいいと思い。。。つい。。) ブレーキワイヤーは、なるべく目立たないようにしたんだけど。。。。

う~んフロントまわりは完璧だ(と思い込んでますのでそうっとしておいてください)

ラメ入りのグリップだけどそれっぽくて割と気に入った。

このサドルは失敗だった。4000円もしたが、ひどくぼろく、この値段なら本物の皮製の中古をオークションあたりで探せばよかった。

レビューではチャチな作りだと評判が悪いが、デザインがとても気に入ったのでヨシとする。(改造前に装着してみましたので違うシールが貼っております) このライトは中に単四が三本入っている。上のつまみでオン、オフする。ま~割と明るいかな。

5段変速にセンタースタンドを付けるのは結構大変でした。かなり強度が無くなってます。。。(ちなみに塗装前の写真です。) 変速機は、前段は外したが後ろの5段はそのままにした。本来ならこれ無いほうがシンプルいいのだけれども実用性を卑下できないのでこのままとした。変速レバーはハンドルの根本につけてちょっと見、わからないようにした。

このフロントまわりはお気に入りだ。。

乗ってみると意外に楽、そしてハンドルが長いのでほぼ垂直に座るカタチになるのでそのフォルムが古臭くていい。

あ~、楽しかった。でもお金のムダ使いだったと振り返ってやや後悔。。。。。