チェンジ!ワイパー

すみません。チェンジお願いします。。 しばらくしたらバランスの悪い物体が。。。。あっ。えっ? 先日、カミソリワイパーがぶっとびましたが、実はこれで2回目です。どうせなら同じ事の繰り返しにならないように処置したくなりました。 FLTA4さんのカタログでみたところでは、年式相応('63)のワイパーブレード&アームがみあたりません。 ワイパーアームのところをみてみるとこんなフレーズで書いてあります。 * K.GHIA '67-'69年用/'70-'72年用のワイパーアームです。'67年以前のワイパーアームは大変入手困難となっておりますが、こちらの'67-'69年用(KG-124, 124A)がご使用いただけます。ワイパーブレードは、TYPE-1 '65年以降用をお使い下さい。 つまり、’67年以前用のワイパーブレード&アームは売っていない!ということですね。('67年以前のカルマンに付いているワイパーは貴重ですよ、皆さん無くさないようにたまに点検してくださいね) 装着できるならいいだろうとひょんなきっかけもありまして、カタログにもありますように'67-'69用のワイパーアーム&TYPEⅠ'65以降用アームを購入しました。 そいつらがこれです↓ これがぁ ワイパーブレードはBOSCHですが、アームは??、どーやらデンマーク製です。デンマークってどうなんでしょう? う~ん、このアーム、メッキかと思ったらシルバーメッキ調塗装だったのですね~。しかもブレード本体は黒なのでこんな感じになってしまいます。↓ これですか? これぁ、ブレード本体もメッキ調シルバーで塗装するしかありませんね。いつものごとく十年以上前にminiのワイパーアームを塗装したスプレーがまだあまってますのでそいつで塗装しました。いいのか悪いのかブレード自体もこのメッキ調スプレー塗装だったので質感がまったく同じになりました。(哀) ↓これ、小生がスプレーしたんじゃありませんよ。 可動部を動かしたら塗装ばバリバリ剥げてきます。 ネジが回らん まーこんなもんなのでしょう。ってことで、塗装も乾いたところで取り付けしようとしたらこいつがやりずらのって、もー ネジが回らん2 スプリングが邪魔してソケットやスパナが入らずラジペンでやっと回せる程度です。これでは、今度はワイパーアームごとどっかに飛んでいきそうです。。。 ネジが回らん3 (何度もいいますがこれ、小生がスプレーした訳ではありません、ちなみにスプリングの塗装は2秒で全部剥げましたー笑) ああ、そうそう、ネジの両脇にスプリングの根元?があるでしょ?これが邪魔してネジがうまくまわせないんですよ。 結局、スプリングを外してからネジを回して、しっかりピボットに固定できましたがネジが回って外れないようにわざとこーゆー構造なのかな~。そんな気もするんですけどぉ。外観からは深いいい感じが伝わってきませんでしたので。。。 なにはともあれ、無事?装着完了です。 チェンジ~ ワイパーについては前々から疑問があるのです。なんで運転席側からワイパーの動きが始まるのですか?これだと運転席からの視界がイマイチ良くありません。ウインドウの高さによって違うのでしょうか? それともスピードメーターとかある都合上、ワイパーモーターの接触を回避するためにわざと助手席側にワイパーピボットの位置を寄せているためワイパーの動き方が逆なのでしょうか?他の車でもよく見かけます。 日本車やイギリス車はワイパーの動きは助手席側から始まる(つまり右ハンドルなのに左ハンドルの小生のカルマンのワイパーの動きと同じ)ので運転席側のワイパーのかき率?(視界)は結構高いです。 何言ってるかわかりますぅ?なにげにおもしろい視点だと思うのですが。。。